![no image](https://tannsokumegane.com/wp/wp-content/themes/wp_material /../../uploads/2017/08/Image_424c83c.jpg)
2018/09/17
その時ハマっているゲームのことを中心に短足と眼鏡が気ままに攻略してみたりどうでもいいことを言ったりします
わかばシューター
(2018/02/25加筆、修正)
sponsored link
サブ | スプラッシュボム |
スペシャル | インクアーマー |
スペシャル必要ポイント | 180 |
ダメージ | 28~14 |
ポジション | 中衛寄りの前衛 |
塗り射程 | 約3.2本 |
有効射程 | 約2.0本 |
確定数 | 4発 |
ルール名 | 評価点(min1 max10) |
---|---|
ナワバリ | 8 |
ガチエリア | 6 |
ガチヤグラ | 5 |
ガチホコ | 6 |
総合評価 (max40) |
25 |
わかばシューター(わかば)は塗りが強く、サブスぺもメインとかみ合っていて初心者でも扱いやすい仕様というコンセプトになっています。前作よりもメイン性能が上がったのか射程を押し付けられて何もできないという場面がかなり減りました。それでもやはりメインのキル性能は少し低いですが、ルール、ステージによってはこれでも十分なときもあります。
スプラシューターと比較すると射程が少し短く、乱数が大きく、確定数が1発多いです。お互いがお互いの居場所を把握したまま対面をしたら、地形はどうであれスプラシューターのほうが有利になります。しかし、塗りの強さがあって、射程の差はそこまでないので、警戒心を高く持って相手の隙をつければ対面の勝率はそんなに低くはないです。長距離シューターやバケツとの対面のときは射程の短さを痛感するので下手に突っ込まないように注意したほうがいいです。
前作のわかばはメインブキがスプラッシュボムだと言われるくらいスプラッシュボムに頼らないと動きにくいスペックでした。今作はメインが割と強いのでそこまでではないですが、ボムのキルはかなり求められます。体感だとボムのキルが3~4割くらいになります。スプラッシュボム自体がすごく性能が高いので、下り坂や遠くの高台などに正確にボムをおけるように練習するといいと思います。
わかばのインクアーマーは今の環境ではおまけのような感じがします。タイミングよく吐ければ味方の援護になってると思いますが、野良で使っても正直効果があるのかよくわからないですw黒ザップの記事ではインクアーマーを回す立ち回りが強いと言いましたが、わかばに関しては「黒ザップよりも前寄りに戦い、まわりに敵がいないのを確認して、前衛ブキが死んでなければインクアーマーを吐く」という感じでいいと思います。アーマーを回すために前線の維持が疎かにならないように注意しましょう。わかばは射程で押されるとかなりきついので、そういう展開にならないようにするに前衛で戦い続けるような意識にしないといけないと思います。
スシコラよりもわかばのほうが前に出にくく、スシコラのような確1に感じるようなキルタイムはだせないです。スペシャルに関しては前よりもジェットパックでの打開はなかなかうまくいかないので、現環境だったらインクアーマーのほうが使いやすく打開にも使いやすいんじゃないかと思います。まぁ、ジェッパーの腕次第か。
インクアーマーという点で同じですが、ナワバリ、エリアでは味方負担はあまり変わらないと思います。黒ザップのほうが射程は長いですが、塗りの綺麗さは圧倒的にわかばが上なので動きやすい塗りができます。理論値で言えば黒ザップのほうが強いですが、人によってはわかばのほうが使いやすいということもあるかと思います。
前作は最弱候補にあがったもみじシューターですが、今作では普通に強いサブスぺをもらっているので、一概にわかばとどっちが上かとは言いにくいです。スペシャルは現環境ではアメフラシのほうが強いです。しかし、ロボットボムはもみじのメインとはあまりあっていないので、わかばシューターをおすすめします。
ナワバリ…一部のステージでは射程の押し付け合いになりやすいですが、大体のステージでは窮屈さは感じないです。塗りが強いので勝ちに貢献しやすいです。
エリア…どのステージでもある程度やれるので強いです。どのステージでもサブインクをかなり多くしてボムを多用したほうが戦いやすい気がする。
ヤグラ…あんまり強くないです。防衛時だとスプラッシュボムも短い射程もスペシャルもあまりかみ合っていません。攻めるときはごまかしやすいですが、防衛をするのは少し難しいです。
ホコ…こちらも微妙。ホコ止めがそんなに得意ではなく、射程を押し付けられやすいです。
サブ効率、イカ速、インク回復がおすすめです。
サブ効率…必須級です。ボムをいっぱい投げたくなるので2(1.3,0.6)くらい積むといいと思います。
イカ速…これもシューター必須のギアなので。1が最大効率ですが、余った部分にできるだけ詰めるといいと思います。
インク回復…これもボムをいっぱい投げるためです。少し積むだけで多少変わると思います。
ヒト速を積む人が結構いると思いますが、射程を押し付けるブキではなく、塗りのために積むというのももったいない気がするので私はおすすめしません。
sponsored link
more
2021/04/27
2021/04/25
2021/04/13
more
2021/04/13
2018/09/10
2018/01/18
more
2018/05/06
2018/03/06
2018/01/23
more
2018/02/20
2018/01/08
2017/11/25
more
2018/05/09
2018/02/08
2018/02/03
more
2018/09/10
2018/04/02
2018/01/14
more
2018/07/29
2018/04/01
2017/11/20
more
2018/01/29
2017/11/05
sponsored link