短足と眼鏡のゲーム雑記

その時ハマっているゲームのことを中心に短足と眼鏡が気ままに攻略してみたりどうでもいいことを言ったりします

[スプラトゥーン2]初心者におすすめしたい「ブキを使う順番」~手っ取り早く成長するためには~

time 2018/07/29

[スプラトゥーン2]初心者におすすめしたい「ブキを使う順番」~手っ取り早く成長するためには~

どうもこじらです。

今回は、初心者が手っ取り早くスプラの基礎を身につけるのに、オススメなブキとそのブキを使うことで学べる内容を書いていきたいと思います。

※前提が長いので飛ばして読みたい方はこちらをクリックしてください。

sponsored link

前提

ここで述べていく内容については、私の意見(相方のほっかいどうの意見も含む)なので、大衆的な意見とは離れている可能性があります。まぁ、私腐っても一応ウデマエXですし、対面の下手さを立ち回りでカバーできていると自分では思っているので、多少の説得力はあると思っています。てか、あって欲しい(願望)。て感じで、一意見として参考にしてもらいたいです。

まず書いていく上での前提を述べていきます。

ブキの射程表現について

普段から短射程ブキ、中射程ブキ、長射程ブキという言葉を使っていますが、ここで改めてその定義をはっきりさせたいと思います。
まず、中射程ですが、中射程ブキというのはスプラシューターと同じ射程(約2.3本)のブキのことです。具体的には試し撃ち広場でバルーンに近づいていき、カーソルが変わった瞬間の射程です。この射程を有効射程とこのブログでは言っています。

短射程ブキというのは基本的には中射程ブキよりも射程が短いブキです。ただ、例外があります。ヒッセンやスプラローラーなど、射程がスプラシューターと同等もしくは、長くても機動力やキルタイムの関係で短射程ブキに分類されるブキもあります。

長射程ブキというのは基本的には中射程ブキよりも射程が長いブキです。有効射程的には2.8本以上くらいをイメージしてください。バケツやL3なども長射程に分類できそうですが、性質的には中距離ブキに分類されるかなと思います。てか、一応このブログでの定義を言っているので、私がそうと言ったらそうなんですけどねww

短射程は難しい、てか弱い

まず、初心者に使われがちなブキとして短射程ブキが挙げられます。もちろん、短射程にも短射程の強みはあるんですけど、自分ベースの立ち回りになりやすいため、 スプラの基礎は学びにくいです。
てか、射程が短いと移動時間が必要になりますし、なにより死なないように敵に近づくというテクニックは何よりも難しいテクニックだと言っても過言ではないです。格下相手なら簡単ですけどね。

ブキ種ごとの癖はとりあえず無視

ここでは全ブキに共通する、「スプラをプレイする上で必要な意識」を中心に触れるつもりです。それを理解していて、基礎ができあがれば、どのブキを持ってもある程度は戦えます。あ、ブキ種というのは射程は抜きにして、ブラスターやバケツといった大枠での癖のことを言っています。
まぁ、もっと上を目指すには専門性が必要になってくるんですが、最低でもS+にいく前に専門性を極める必要はないんじゃないかなと思っています。(この辺の考え方は昔と少し変わってきているので、昔の記事とは少し異なるかも)

長射程もとりあえず無視しとこうかしら

バレル、スプラチャージャーなどの長射程も今回は無視しておこうかと思います。基礎は同じでも求められるスキルが偏っているので間違った考えに至りやすいのかなと思いますね。

具体的な流れ

前提が長くなってしまいましたが、本題に入ります。

私が提示したい「ブキを使う順番」は
黒ザップ→マニュコラ→傘→プラコラの4段階です。

それぞれのブキから学んでほしいことを述べていきます。

黒ザップ(N-ZAP85)

まず最初におすすめしたいブキはN-ZAP、通称黒ザップです。
学んでほしい内容は、
・塗りの大切さ
・シューターの基礎
・前線意識
・ボムの強さ
・中射程ブキの射程の長さ
・対面の作り方
・このゲームはシューターが基礎だということ
です。N-ZAPは塗りが割と強く、ZR長押しで弾が撃てて、射程も程よくてボムもあるので、初心者でも使いやすいブキです。最初から難しいブキを使おうとしても続きにくいですからね。

塗りの大切さ

キルを取ることは重要ですが、塗りがないとキルが取れないということを学んでほしいです。有利になりやすい塗り場所を感覚的に理解できたら最高ですね。

シューターの基礎

左壁を使う、雷神ステップのような動き、継続エイム、決め撃ちなどの基礎的な動きを学んでほしいです。

前線意識

前線がどこにあるのかを把握することを学び、それに応じた立ち回りを考えてください。

ボムの強さ

ボムを投げると前に出やすく、そして相手の行動を制限できるということを身をもって学んで欲しいです。

中射程ブキの射程の長さ

黒ザップは中射程ブキなので、全ブキの基準を知ることができます。

このゲームはシューターが基礎だということ

このゲームは中距離シューターが基礎で、それを軸に組み立てられるということを感覚的に学んでほしいです。ちなみに、これが成り立たない環境は基本的に悪い環境だと言えます。まぁ、この段階でここまで理解しろとは言いませんけどね。

マニュコラ

スプラマニューバーコラボ、通称マニュコラです。このブキはマニューバー系のブキでスライドをして相手を翻弄しつつ攻撃することができます。キルが得意なブキですね。

この段階で学んで欲しいのは、
・シューター以外のブキの強さ
・キルが取りやすいブキの立ち回り
です。

シューター以外のブキの強さ

黒ザップの段階で、シューターの使いやすさ、シューターの強さはよく学べているのかなと思います。今度は、シューター以外の別の付加価値が付いたブキの強さをよく体験してみて欲しいです。

キルが取りやすいブキの立ち回り

キルが取りやすいブキというのは塗りが多少悪くても、キルが取りやすいブキのことを言います。しかし、その行動は安定感に欠ける行動です。キルが取りやすいブキのはずなのにキルが取れないという状況、もしくはキルを取っているのになぜか連敗するという状況を体感して欲しいです。率直に言うとスランプになって欲しいですww

まぁ、でも結局ブキ自体は強いのでスライドに慣れればある程度ウデマエは上がるでしょう。程よいところで次の傘のフェーズに移ってもらえるといいかなと思います。

パラシェルターです。何よりも傘でガードできるというのが強みです。傘を使うことで得られることはものすごく多いですが、とにかく難しいブキです。

傘で学んでほしいのは、
・対面の作り方
・味方と戦う意識
・味方と敵の位置把握(盤面把握能力)
・ヘイト稼ぎの強さ
です。

対面の作り方

傘は1対1の対面であれば一応有利に戦えるブキなので、対面の作り方が大事です。ブキ相性や相手にしたブキの弱点なども学べたら最高です。難しいですが、頑張りましょう。

味方と戦う意識

傘はヘイト稼ぎがしやすく、いわゆるタンクとしての性能が高いです。まぁ今の環境ではなんとも微妙ですが……
そして、2対1の対面を作れれば自分が敵の攻撃を傘でガードし、味方に倒してもらうということができます。

味方と敵の位置把握(盤面把握能力)

2対1対面を作るには、味方と敵の位置を把握する能力が必要になります。エイム力がないと1対1対面で安定して勝つのは難しいので、最初のうちは盤面把握能力を養うのが手っ取り早く試合に勝てる方法だと言えます。

ヘイト稼ぎの強さ

上二つと内容が少し重なりますが、ヘイト稼ぎという行為はすごく大事で、強い行動です。具体的には相手の視線を集め、視野を狭めることが目的ですね。これができていると、味方が有利対面を作りやすく、自分はキルを取ってないのになぜか勝てたということが起きやすいです。リザルトが悪くても勝率が高い人っていますよね。そういう人はヘイトを稼ぎやすい立ち回りをしている可能性が高いです。

プラコラ

次はプライムシューターコラボ(プラコラ)です。長い射程を活かしけん制したり、スペシャルを使って試合展開を大きく動かしたりすることができます

プラコラから学んでほしいことは、
・長射程ブキの強さ
・長射程ブキの味方負担
・スペシャルを主体にした立ち回り
・試合展開の予測
・塗り替えしの強さと塗りの強さの違い
です。

長射程ブキの強さ

長射程ブキは中射程ブキの攻撃が届かない安全圏から攻撃することができます。エイム力は必要になりますが、距離を詰めなくても倒せるというのはすごくお手軽感があります。

長射程ブキの味方負担

長射程ブキは生存意識が高すぎて後ろに下がりすぎになると、味方に大きく負担をかけます。これを学び、長射程ブキの弱さを学んで欲しいと思います。

スペシャルを主体にした立ち回り

プラコラはスペシャルを活かした立ち回りが基本です。そのため、スペシャルゲージを管理して効果的に吐くことが重要です。

試合展開の予測

スペシャルを効果的に吐くには、試合展開を予測することが重要です。そして、試合展開を予測するには味方と敵の場所やスペシャル状況、ステージ全体の塗り状況など把握しなければいけない要素がたくさんあります。それらの情報をなるべくたくさん把握する能力、いわゆる視野の広さを身に着けて欲しいです。

プラコラは長射程ブキで前線から少し後ろに陣取るものなので、中射程ブキと短射程ブキに比べれば視野を広く保ちやすいブキではあります。頑張ってください。

塗り替えしの強さと塗りの強さの違い

塗り替えしが強いブキと塗りが強いブキは違います。ちなみに前者の方が重要です。

違いは有効的な塗りを瞬間的に作れるかと、一定範囲をきれいに塗れるかの違いです。塗り替えしについては射程が短いと塗れる範囲が狭いので強いとは言えず、逆に射程が長くても塗りが汚過ぎると移動しやすい塗りが作りにくくて良くないです。

それを感覚的に理解できたらもう完璧なんじゃないですかね。

まとめ

と、ここまでの内容を感覚的に理解するためには、この4つのブキをこの順番で使うのが一番手っ取り早いのかなと思い記事にしてみました。長々と文章を書きましたが、この4つのブキを思考を巡らせながら使っていれば自然と身に付くはずです。てか、ここまで学べたらもうS+以上で安定してるんじゃないですかねw逆になかなか上げられなかったら何かしらの要素が抜けていると思っていいと思います。

4つのブキを学んだその後

ちなみにこの4つのフェーズが終わった後は自分が使いたいブキを持てばいいと思います。超真面目な人がこの記事を参考にしてスプラトゥーンを学ぼうとしたとしても、流石にほかのブキも多少触っていると思うので、その時に感触が良かったブキを持てばいいと思いますw

まぁ、この記事が良い記事なのか悪い記事なのかは分かりませんが、一つのコンテンツとして楽しんでもらえたら幸いです。

こじらでした

じゃ

関連記事

過去の全部の記事に飛べる記事
ブキ格付け(野良)2018/07/29
立ち回りを分かってない人が多すぎるからちょっと図使って説明するわ

sponsored link

down

コメントする






sponsored link