
2018/09/17
その時ハマっているゲームのことを中心に短足と眼鏡が気ままに攻略してみたりどうでもいいことを言ったりします
どうもこじらです。
新ブキ、クアッドホッパーブラックと新ステ、アジフライスタジアムが追加されました。
今回はクアッドホッパーブラックの性能について書いていこうと思います。
sponsored link
メインのダメージは28ダメです。28~14で通常+曲射で9段階でしょう。ちゃんと調べてないけど多分そう。
4確ですね。ただ、減衰で5確以上になりやすいです。
塗り替えしが少し弱く感じます。塗りポイントはわりと稼げますが、射程の割に塗りが汚いです。
クアッドホッパーの
有効射程は約2.5本、
塗り射程は約3.7本です。
マニューバー、スシが
有効射程2.3の塗り射程3.4くらいなので、ちょっと長いかなって感じの射程です。
スペシャル必要ポイントは170でかなり軽いです。
このブキの一番特徴的な部分はスライドが4回できることです。普通の倍なので無駄にいっぱいスライドできます。
このブキを使うとかなり気になる部分です。スライド後の硬直が長いからスライドして補えってことなんでしょうけど。
スライドしてからメインが出るまでの時間が短いです。一瞬だけメイン止まりますが、本当一瞬です。
今まではスライド中にメインがでないことがスライドの欠点かと思ってたんですけど、メインが早く出始めたところで大差ないですねww勉強になります。
スライド中もインクが出ていて、マニューバー系のほかのブキとはモーションが違います。スプラマニューバーやデュアルスイーパー等はイカちゃんが一回転してから撃ち始めますが、クアッドホッパーは回らずに横に移動します。初めて使うとなんか変な感じがします。
サブはロボットボム、スペシャルはスーパーチャクチです。メインとのかみ合い具合は悪くないと思いますが、サブもスペシャルも性能が低いので……
敵のあぶり出しができるみたいなコンセプトのロボットボム。でも、現環境ではロボムは弱いです。敵の動きを操るためのけん制がしにくく、ボムとしての性能が低い、すごいなよなよしたサブです。スライドで近づくときにボムにヘイトを集めさせるみたいな使い方は悪くないのかもしれませんが、そううまくはいかないですよねw
メインが4確で、近距離に敵がいるのにメインがガバガバで倒しきれないということがけっこうあるので、スーパーチャクチとの相性は悪くないと思います。
ただ、
硬直中はスーパーチャクチが吐けませんwww
スティックを押し込んでもチャクチが出ないので焦ります。
しかも、チャクチ自体が強いスペシャルではないので、まぁ、チャクチがこのブキの足を引っ張っていますね。
今のところこのブキの評価はけっこう低めです。スライドできるから何?スライドしてからメインが出始めるのが早いから何?といった感じです。メインの理論値自体は割と高いと思いますが、自分がスライドしたら自分自身もエイムが難しくなるので相当うまくないと使いこなせないです。
このブキはマニューバー系を極めた人だけが使いこなせるブキだなと思います。極めた人が使ってもそこまでの圧は出せないのでやっぱクソブキですけど。
てか……マニュコラでよくね?
クアッドホッパーブラックはサブスぺの性能が低く、メインが際立って強いわけじゃないのでこんな感じの評価になりましたが、アプデ次第ではかなり化けるブキではあると思います。マイチェンで良いサブスぺを貰っても化ける可能性があると思うので、今後に期待です。
こじらでした
じゃ
関連記事
sponsored link
more
2021/04/27
2021/04/25
2021/04/13
more
2021/04/13
2018/09/10
2018/01/18
more
2018/05/06
2018/03/06
2018/01/23
more
2018/02/20
2018/01/08
2017/11/25
more
2018/05/09
2018/02/08
2018/02/03
more
2018/09/10
2018/04/02
2018/01/14
more
2018/07/29
2018/04/01
2017/11/20
more
2018/01/29
2017/11/05
sponsored link