短足と眼鏡のゲーム雑記

その時ハマっているゲームのことを中心に短足と眼鏡が気ままに攻略してみたりどうでもいいことを言ったりします

最近ゲームの遊び方が変わった~ゲームの遊び方について深く考える~

time 2018/09/17

どうもこじらです。

最近、スプラトゥーンの遊び方がかなり変わりました。前は、「攻略したい&もっと強くなりたい」という感じでしたが、今は会社の人とワイワイ楽しんだり、ナワバリでのんびりプレイしたりするのが楽しいなと感じています。

とまぁ遊び方に変化がでてきているので、これをきっかけに今まで考えていたことを記事化していきたいと思います。ゲームに才能は必要かシリーズに通ずる部分があるので、そちらと合わせて見ていただけると嬉しいです。

sponsored link

前提

まず私の考えている分類について書いていきます。

ゲームの種類

まず、ゲームの種類についてです。

ゲームの種類には
・自分が高まる系のゲーム
・中のキャラクターが強くなる系のゲーム
の2パターンに分けられると思っています。

自分が高まる系のゲームとして挙げられるのは、スプラトゥーン、PUBG、FPS系ゲームと言われるゲーム全般などです。対人ものはほとんどこちらですね。
中のキャラクターが強くなる系のゲームというのは、RPGに代表されるストーリー性があるゲーム全般ですね。ちなみに、こちらに分類されるゲームであっても遊び方を間違えると自分が高まる系のゲームになってしまいます(間違っているとは言っていない)。 例としてはRTAとかがそれに当たります。

ゲームの遊び方の種類

ゲームの遊び方の種類には
・ひたすら極める
・みんなでワイワイ
・コレクション
・雰囲気やストーリーを楽しむ
などのような感じで分けられるかなと思っています。まぁこちらの分類はあまり重要ではないですかね。

私が人におすすめするゲーム

前提を踏まえたうえで、私は人におすすめするときは一番好きなゲームであるスプラトゥーンはあまりおすすめしていません。プレイ時間がスプラトゥーンの1/25程度しかないゼルダの伝説(BOTW)をおすすめするときの方が圧倒的に多いです。以下で理由を述べていきます。

自分が高まる系のゲームで遊ぶ際は注意が必要

スプラトゥーンのような自分が高まる系のゲームで遊ぶ際は注意が必要です。第一の理由は、苦しいからですww楽しむためのゲームではありますが、自分の限界を求めようとしてしまうと、楽しくない場面がどうしても出てきてしまいます。例え才能に恵まれた人であっても、それに気付けるまでには努力が必要になります。「負けて悔しい」、「自分は才能がないのか?」と思うときでも楽しむことができていればいいのですが、まぁ自分を否定されている感覚を味わって楽しいはずなんてないですよね。

てか、スプラ民はみんな常に苦しんでいますよねwwツイッターで自己嫌悪に陥っている人なんか日常茶飯事ですしwww

そのため、自分が高まる系のゲームで遊ぶ際は自分の性格と相談し、限度を決めてプレイする必要があると思います。一つのことに没頭して周りが見えなくなってしまうタイプの人間は注意が必要ですね。私もどちらかというとそっち側の人間です。そういう人には自分が高まる系のゲームはおすすめしないであげておいてくださいw

時間も奪われる

もう一つの理由として、ひたすら時間が奪われるからです。極めるためには人よりも努力する必要があります。スプラトゥーンのような感覚的な部分が重要になるゲームでは3日プレイしないだけで色んなことができなくなります。逆に下手にならない人はそもそも下手になる腕すら身に着けていない(おっと思考回路がやばいのがバレる)

このゲームに支障を出したくないから、あまり他のゲームには手を出さないようにしている」、そう考えている人は私だけではないはず。遊んで楽しみたいゲームがあるのに、他のゲームによってそれが抑制される。自分が選んだ選択だったとしても、それって何か変なことですよね。楽しみたいんだったら考えずに新しいゲーム買えよと。

まとめ

とりあえず、自分が高まる系のゲームゲームの中のキャラクターが強くなる系のゲームの2つに分けられ、前者は人によってはつらいということをここでは押さえておいてもらいたいです。

私は最近ゲームが純粋に楽しいです。まぁ昔もガチでゲームを極めていたかというとそうではないですけど。もっと努力している人はたくさんいるんで。・・・というようにすぐ他の人と比較しちゃうような思考の人は本当あかんですよとww

話は逸れますが、自分を客観的に見ることは大事ですが、主観でのみ物事を考え自分よがりな生き方をしている人の方が幸せだと思うんですよ。だって、考えて良いことなんて1つもないんですもん。考えたからって何にもならないことがほとんどですもんね。考えた先に何かがあること方が珍しいです。考えても考えなくても、同じように生きて同じように死ぬ。それなら着地点が分からない思考を働かすのは無駄なことですよね。それが分かっていても考えてしまう人は考えてしまうんです。固定観念を信じて疑わないってうらやましいですよね。純粋に色々なことを楽しめるんだろうなぁと思います。ただ、無駄なことに思考を働かせることができるのは人間の特権だと思うので、これからも私は無駄に思考を働かせ、無駄にエネルギーを消費しながら、無駄に生きていきたいなと思います。

まぁなんか今回はこの辺で。あ、病んでいる訳ではないですよw哲学チックな内容が好きなだけです。

こじらでした

じゃ

関連記事

「ゲーム」に才能は必要か
「ゲーム」に才能は必要かpart2~人には予想以上に個体差があるみたいだ~
[スプラトゥーン2]ダーツとかいう常に不調と戦う競技から「上達」を学ぶ

 

sponsored link

down

コメントする






sponsored link